SERIES
MotherRingサポーターさんのレシピ帖
2022.09.08. | 

[vol.12]大人も子どもも嬉しい「アジの南蛮漬け<風>」:MotherRingサポーターさんのレシピ帖

「近くに実家はあるんだけど、産後のサポートを外注したい」。近頃、そんなご家庭が増えています。いざというとき頼りになる祖父母世代も、それぞれ自分の仕事や予定をもっています。そんな中、出産後の生活をプロの手を借りて乗り切る選択肢が生まれているのです。

多摩エリアを中心に活躍するMRサポーターの野曽原誉枝さんの元にも、そういったご家庭からのお問い合わせが多いそう。

「その他の家事はなんとかなるけれど、ご飯づくりだけは・・・とご依頼いただくことが多いですね。」(野曽原さん)

3時間の訪問時間で12~3品もの料理をつくるという野曽原さん。おひたしなどの小さなおかずから、肉や魚などのメイン料理まで、とにかく時間ギリギリまで料理し続けるという野曽原さんに、おすすめレシピを教えていただきました。

「揚げずに焼く」「切り身もOK!」臨機応変につくれる南蛮漬け<風>

「お子さんがいるご家庭では、お子さんに合わせて料理します。お子さんが食べてくれないとお母さんが困ってしまうので。」と野曽原さん。実際、ハンバーグなど、お子さんに好まれる料理をつくることが多いそうです。でも、親としては魚も食べさせたい…そんな願いにぴったりの「アジの南蛮漬け(風)」を教わりました。

・アジの南蛮漬け「風」

<材料>
・豆アジ(イワシのフィレやシャブシャブ用のブリなど、青魚ならなんでもOK)
・塩
・片栗粉
・麺つゆ
・水
・お酢

① 魚に塩を振り、両面に片栗粉をまぶす
② ①を多めの油で焼く
③ ボウルやパッドに麺つゆを希釈量どおりの水で薄め、味を見ながらお酢を入れる。
④ 魚に火が通ったら熱いうちに③のボウルに入れる

野曽原さんのレシピのポイントは、魚を揚げるのではなく多めの油で焼くこと。フライパンひとつで事足りる上に、油の処理も楽にできます。手軽にカリッとした食感を楽しめるおすすめの方法です。また、醤油と出汁、甘味があらかじめ入っている麺つゆは、調味料としてとても便利。多くのご家庭に常備されているので、他の料理でも麺つゆをベースに味を整えていくことも多いそうです。

「揚げていませんし、お子さんがいる場合は唐辛子は入れません。あくまで南蛮漬け<風>なんですが、それでも南蛮漬けらしさは十分楽しめます。甘辛くてほのかに酸味が効いている味付けは、ご飯も進むのでお子さんにも人気です。大人用には白髪ネギをたっぷり添えても。」(野曽原さん)

 

 

「名前がつかない」家庭料理の魅力

一回の訪問でたくさんの料理をつくる野曽原さん。出来上がった料理は、その日食べる分と、つくりおきとしてタッパーに入れて保存する分に分けるそうですが、

「タッパーに調理日と品名を書いて貼るのですが、つくっているのは名前があるようでないようなおかずが多いんです。ですからいつも品名を書くのに時間がかかっちゃうんです。お客様に『これ、なんていうおかずですか?』と聞かれて『○○風の煮物です』とか、『XX味の○○焼です』とか。時々これはなんと名付けようか???って考えたりしています(笑)。」

サポートに伺った時に家にある食材を使って、家族の好みに合わせてつくる家ご飯。メニューを決めてからつくるのとは一味違う自由さや楽しさが、野曽原さんの「名前のつかないおかず」の魅力なのかもしれません。

 

MotherRing

産前産後の家庭とプロサポーターのマッチングサイト。

ドゥーラ・看護師・助産師・ベビーシッター・保育士など、様々な産前産後のサポーターが登録中。

家事(料理、洗濯、掃除)、育児、母親のケアなど、あなたにピッタリのプロサポーターが探せる・見つかるサイトです。

野曽原さんのサポーターページ

ライター / 編集部 MotherRing

産前産後の家庭とサポーターをつなぐサイト「MotherRIng」の編集部です。 Mo:takeマガジンでは、サポーターさんから聞いた食のアイディアなど、家庭のごはんにまつわる様々な情報をお届けします。

Mo:take MAGAZINE > MotherRingサポーターさんのレシピ帖 > [vol.12]大人も子どもも嬉しい「アジの南蛮漬け<風>」:MotherRingサポーターさんのレシピ帖

Mo:take MAGAZINEは、食を切り口に “今” を発信しているメディアです。
文脈や背景を知ることで、その時、その場所は、より豊かになるはず。

Mo:take MAGAZINEは、
食を切り口に “今” を
発信しているメディアです。
文脈や背景を知ることで、
その時、その場所は、
より豊かになるはず。

みんなとともに考えながら、さまざまな場所へ。
あらゆる食の体験と可能性をきりひらいていきます。

みんなとともに考えながら、
さまざまな場所へ。
あらゆる食の体験と可能性を
きりひらいていきます。

さあ、いっしょに たべよう

OTHER SERVICE

様々な形で「食」が生む新たな価値を提供します。

ブランドサイトへ